登山のマグカップ(コップ)のおすすめ【直火OK・チタン・ステンレス・選び方】

[本ページはプロモーションが含まれています]
photo by Ferrous Büller

登山向けのマグカップ・コップについて、選び方のポイント(素材・容量)、シングル構造とダブル構造の違い、直火OKのおすすめモデル、チタン・ステンレス・アルミ・プラスチック製それぞれのおすすめモデルについてまとめています。

登山のマグカップの選び方①:素材の比較

登山向けのマグカップやコップによく使用される素材についてそれぞれ特徴をまとめました。器によって温度変化や香りの立ち方、口当たりなどがそれぞれ異なるため、コーヒーをはじめとする山で飲む飲み物の味が大きく変わってきます。

また、登山などのアウトドア用マグカップやコップはガンガン使っても壊れにくい耐久性も求められるため、チタンやステンレス、アルミなどの金属製が主流です。

登山マグカップの素材特徴
チタン値段は3種類の金属の中で最も高いが、軽量で丈夫なのでトレッキングポールなど軽さが重視される登山用品全般によく使われる素材。熱伝導率が低く、コッヘル等は火にかけた部分のみ焦げやすいデメリットがあるが、その分取っ手は熱くなりにくい。金属臭がせず、味移りしにくいので飲み物の味を楽しむことができる。使い込んでもなかなか風合いがでにくい金属。
ステンレス熱伝導率が低いので保温性が高い。アウトドア向けのマグカップやコッヘル等では最も重いが最も値段が安く、耐久性が高いので、軽量パッキングが命の登山には向いていないが、キャンプには向いている。使い込むと味がでる金属。
アルミ薄くて軽いので加工しやすい金属。熱伝導率が高いためすぐに冷えたり熱くなったりする。焦げにくいのでコッヘルによく使われる素材。表面が錆びやすい欠点があるが、値段が安いので気軽に購入できるものが多い。
プラスチック加工しやすいので形や色のバリエーションが豊富。保温性は低く、耐熱性が低いのもデメリット。また、飲み物を飲む時にプラスチック臭さが気になる場合も。使っているうちに使用感がかなり出るが、味が出るというよりもただ汚くなりがち。

[注意]二重構造のマグカップを火にかけるのは厳禁

登山マグカップの断面
チタンマグカップやステンレスマグカップによくあるのが、上の画像のように空気層を挟んでいるダブル構造です。この構造のマグカップを直火にかけると中の空気が膨張して破裂する可能性があるので直火は厳禁です。

登山のマグカップの選び方②:容量

登山向けのマグカップには様々な大きさが発売されています。小さいものは通常のマグカップとして使いますが、大きくなるほどコッヘル兼用として使う人が多くなってきます。300mlは一つの目安なので、実際自分がどんな使い方をするかイメージして購入しましょう。

容量使い方
300ml以下コーヒー、紅茶、インスタント味噌汁、コーンポタージュなど、具が少ないスープ類に適している。通常のマグカップとしての使い方。コンパクトなので持ち運びに便利。
300ml以上スープ春雨など具が多いスープ類、インスタントラーメンなど。コッヘルとして直接シングルバーナー等の火にかけて調理する人も多い。蓋が付いているモデルも多い。大きくなるほどかさばるデメリット。

直火OK!シングル構造の登山マグカップリスト

シングル構造はシングルバーナーアルコールストーブに乗せてコッヘルのようにも使えます。ダブル構造と比べると保温性は低くなりますが、登山に持っていく場合はシングル構造のほうが何かと便利です。

ブランドモデル容量(ml)重量(g)素材
スノーピークチタンシングルマグ22055チタン
チタンシングルマグ30067チタン
チタンシングルマグ45070チタン
チタンシングルマグ60080チタン
ステンレスマグカップ30094ステンレス
EPIシングルチタンマグカバーセット33056チタン
アルパインマグカップ30059アルミ
アルパインマグカップ36065アルミ
キャプテンスタッグチタン製スタッキングマグカップ23028チタン
チタン製ビアジョッキ44060チタン
エバニューチタンマグカップ30059チタン
チタンマグカップ40067チタン
ゴートレンジチタン製マグカップ420不明チタン
トークスチタニウムマグカップ37552チタン
チタニウムマグカップ45076チタン
MSRチタン製マグカップ40050チタン

チタン製のおすすめ登山マグカップ

【スノーピーク】チタンシングルマグ

スノーピークのロゴがかっこよく所有感を満たしてくれる、一番人気のチタンマグカップです。アウトドアの使用が基本ですが、会社や自宅で使う人も多いベストセラーのおすすめモデル。

シングルは保温性が低いですが、ダブルだとビールも冷たさをキープ、コーヒーは暖かさをキープして美味しく飲めます。

【EPI】シングルチタンマグカバーセット

登山でマグカップを使う時に意外と便利なのが、「フタ」です。野外なので虫などが飛んでくる場合もありますし(なぜかピンポイントで虫がマグの中によく入りますよね)、たき火の上に乗せる場合は灰がかかる場合もあるでしょう。また、蓋をしめて加熱すれば早く沸騰しますし保温性も高まります。

EPIはのチタンマグカップは蓋付きタイプを探している人におすすめです。

【ゴートレンジ】チタン製マグカップ

人と違うブランドのマグカップが欲しい人はこちら。ゴートレンジ製のチタンマグは420mlでスープやインスタントラーメンにも使いやすいサイズで蓋とスタッフバッグも付属して値段も安い優れものです。

ステンレス製のおすすめ登山マグカップ

【スノーピーク】ステンレスマグカップ

ステンレス製は全般的に値段が安く、こちらのスノーピーク製も1000円以下で購入できます。チタンとはまた違った風合いが好きな人も多く、シングルなので直火にかけて使えます。安いのでガンガン使いましょう。

【キャプテンスタッグ】レジェルテ ステンレスマグカップ

キャンプ用品で人気のキャプテンスタッグからも定番のステンレスマグカップが販売されています。amazonで買うと値段も500円程度なので気軽に使えます。登山リュックなどに引っかけるスナップ(フック)付きなので、これが便利と考えるか邪魔と考えるかはよく考えて購入しましょう。

アルミ製のおすすめ登山マグカップ

【ノルディスク】アルミマグカップ

ノルディスクは北欧のアウトドアブランドで、キャンプ用のティピー型テントが特に有名です。アルミ製のアウトドアマグカップを販売しているブランドが少ない中、ノルディスクは200mlと400mlの2種類のアルミマグカップを販売しています。ノルディスク好きにおすすめです。

プラスチック製のおすすめ登山マグカップ

【シートゥサミット】Xマグ

折りたたんでコンパクトにパッキングできる点が最大の特徴です。プラスチックというかシリコン製なので-40℃から180℃までOKで熱湯もそのまま入れて問題ありません。

容量は480mlとちょっと大きめでマグカップとしてだけでなく、食器としても使えます。内側に目盛りが入っているので料理の時に軽量カップとしても使えます。

登山用品をいつでも2.5%引きで購入する方法

amazonで登山用品を購入する時にamazonチャージでデポジットすると0.5%~2.0%のポイントが付与されます。
更に、Amazonプライムに登録すると還元率が0.5%UPするので、1.0%~2.5%のポイントが付与されます。
amazonのポイントであれば登山用品以外にもかなり幅広く使えるので、よくネット通販を使う人はamazonで統一してしまうと効率的にポイントがたまります。

ポイント付与率の詳細はこちら(amazon公式サイト)
登山用品ショップ