登山・トレッキングのアウタージャケット(防寒着)【選び方・冬用・おすすめ】

[本ページはプロモーションが含まれています]
Photo byairFreshing

インナーミドルレイヤー同様に、天候や気温によって適したアウタージャケット(防寒着)は異なってきます。今回は登山、トレッキング用のアウタージャケットについて、機能やアウタージャケットの種類と、種類別の選び方や特徴のポイントをまとめました。

登山・トレッキングにおけるレイヤリングのおさらい

登山やトレッキングの時の服装の基本はレイヤリング(重ね着)です。ベースレイヤーアンダーウェア)、ミドルレイヤー(ミッドウェア)、アウター(アウターシェル)と3層が基本のレイヤリングになりますが、気温や天候、行動中や休憩中など状況によって3層の限りではなく、2層や4層、5層にしたほうが快適な場合もあります。

例えば夏山で日差しも強く、一番暑い状況だと半袖のベースレイヤーのみ、もしくは上着に薄手のポリ系の化学繊維のソフトシェルのようなミドルウェアを羽織った2枚で行動することもあります。雨が降ったり、風が強くなった場合は防風、防寒のために、薄手のウインドブレーカーのようなライトシェル、雨が降った時の防水に備えてレインウェアを使用します。

春秋の少し肌寒い時期になると、保温性が高く、多少汗で湿っても暖かいウール素材の長袖のアンダーウェアの上に、薄手のインシュレーション(化学繊維中綿素材を使ったウェア)やフリースを着た上にアウタージャケットとしてハードシェルやソフトシェルを羽織る服装になります。

今回はアウタージャケットにあたる、ライトシェル、ソフトシェル、ハードシェルについて特徴と登山やトレッキングにおすすめのアウタージャケットを紹介します。

アウタージャケットの種類と機能

アウタージャケットは、大きく分けると「ハードシェル」「ソフトシェル」「ライトシェル(ウインドシェル)」「レインウェア」の4種類があります。「シェル」とは、日本語で「殻」という意味ですが、服装の一番外側に身にまとう事で体を、風雨や寒さから守ってくれる、防風、防寒、防水透湿性能を持ったアウタージャケットのことを言います。

防水透湿性能とは

防水透湿とは、雨や雪など、外からの液体や個体の水を内部に通さず(防水)、ウェア内部の湿気を外に通す(透湿)機能を指します。ベンチレーションがついているものは開閉することで効率的に内部の熱気や湿気を外部に逃がす事ができます。

ハードシェル

厳しいコンディションの登山やトレッキングほど、水に濡れると体力の消耗や低体温症などの危険が大きくなるため、アウターに求められる性能が高くなります。ハードシェルはアウターの中でも最も防風防寒機能や防水透湿性能が高く、厳冬期の雪山登山や春秋でも3000m級の登山など、厳しい環境での使用に耐えるアウタージャケットです

また、岩や氷などで擦れて破けることがないように、生地は厚く丈夫にできています。防水性だけでなく、雪が付着しないような加工もしてあります。ハードシェルの素材にはゴアテックス(GORE-TEX)が使用される事が多いです。

ゴアテックスは、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE、テフロン)を延伸加工したePTFEフィルムとポリウレタンポリマーを複合化して作る。 1平方センチメートルに14億個の微細な孔を含む。その最大の特徴は、防水性と透湿性を両立させていることにある。つまり、水蒸気は通すが雨は通さない。通常、ナイロンなどの生地でゴアテックスを挟んで使用するが、表面生地の撥水性が落ちたり完全に水没している場合は、表面に水の膜ができるため、水蒸気を通さなくなり蒸れてしまうので注意が必要である。

出典:wikipedia

ハードシェルは保温材が内部に使用されて、他のアウターに比べると重くて厚みがあるため、一定の保温性能がありますが、厳冬期の冬山登山の場合は、ミドルレイヤーでしっかり保温する必要があります。

また、クライミングや暴風、降雪、吹雪の中でも行動するため、ヘルメットやゴーグルを装着してもフードを被る事ができるサイズになっています。他にも、雪や冷たい風が入ってこないようにウインドスカートが裾についているものやグローブや小物などを入れておくポケットがついているモデルもあります。

デメリットは、他のアウターと比較すると厚手になるため、ストレッチ性能が低く若干動きにくい点と、防水透湿性能があるとはいえ、他のアウターと比較すると蒸れやすい点が挙げられます。夏山や春秋でも気温が高いコンディションだと暑くて着ることができないため、そのような場合は薄手のアウターを持参すべきでしょう

ハードシェルは何度も脱いだり着たりするような天候ではなく、厳冬期や高山など行動中着続けることが想定される状況での使用が適しています。何度も脱いだり着たりすることは行動時間のロスにつながり、日没でビバークといった可能性もでてくるため、適切なアウタージャケットを選択することが重要です。

ドロワットパーカーは、「耐久性」「保温性」の高さが特徴的なモンベルを代表するハードシェルの一つです。表面の生地に高い耐磨耗性を誇るモンベル独自のバリスティックナイロンが使用されています。また、表面と裏地の間には保温性を高めるための特殊な中綿が挟み込まれており、生地の薄さの割には保温性も高くなっています。

ソフトシェル

ソフトシェルはハードシェルと比べて、「防水性や防風性が低い代わりに透湿性能や通気性が高い」特徴があります。ゴアテックス(GORE-TEX)も防水透湿性能はありますが、防水・防風性が高いものはやはり透湿機能が低くなります。ソフトシェルは防水性能が低いですが、撥水加工されているものであれば多少の雨や雪であれば問題ありません。

そして、ソフトシェルのもう一つの特徴が「ストレッチ性があるため動きやすく、長時間の着用でもストレスが少ない」ことです。ハードシェルが必要ない状況だとソフトシェルのほうが使い勝手がいいです。定義があいまいでメーカーから様々な性能のモデルが販売されています。

大きく分けると「アウターとして使用する想定のソフトシェル」と、「ミドルウェアとして使用する想定のソフトシェル(アウターにハードシェル等を重ね着する形)」になります。

今持っているアイテムの組み合わせや、汗のかきやすさ、使用する気候や目的の山をイメージしながら服装の組み合わせを検討する事が重要です。モンベルのノマドパーカーは使い勝手がいいため登山やトレッキングにおいて人気も評判も高いです。

ソフトシェルはストレッチ性、撥水性、通気性のバランスが高く、アウターとしてもミッドレイヤーとしても使えるアイテムです。今回は「ソフトシェルと...

ライトシェル(ウインドシェル)

耐久性と軽量コンパクト性をバランスよく両立させた、携行に便利なパーカです。適度に体にフィットさせたデザインにすることで、風によるばたつきを軽減させています。

ライトシェル(ウインドシェル・ウインドブレーカー)の特徴は「防水性はないが、防風性と透湿性が高く、かなり軽量」といった点です。強風にさらされると、体温低下による低体温症のリスクが高まるため、防風対策は重要です。また、撥水加工をしているものは多少の雨や雪ならば弾く事ができます。

軽量で、軽快性や運動性が高いので、春から秋にかけての登山やトレッキングで幅広く使えます。本格的な大雨や気温の低下には耐えられないので、必ず完全防水のアウターや保温性が高いウェアを持参しましょう。

こちらもモンベルになりますが、ライトシェルパーカが特に人気が高いです。薄手でコンパクトに折り畳める割に、裏地に起毛が使われているため、意外に暖かいのが特徴です。

ライトシェル(ウインドシェル)のおすすめモデルについてもっと知りたい方はこちらを参照してください。

ウインドブレーカーはウインドシェル、ライトシェルとも言われますが、名前の通り、風から身を守ってくれる服装になります。超軽量で非常にコンパクト...

レインウェア

登山用レインウェアの一番の目的は「防水」です。防水性と透湿性が高く、フードや手首の部分から雨水が入ってこないような工夫が施されています。常時着る想定ではないため、コンパクトにまとまって携帯しやすいような生地となっています。

軽い防風防寒で問題ない夏山の登山やトレッキングのような場合は、ハードシェルではなくレインウェアで十分です。(夏山登山・トレッキングの場合は、逆にハードウェアは生地が厚すぎるためオーバースペックです。)

レインウェアは登山・トレッキングだけでなく日常的にも使えるため、登山以外にもアウトドアのアクティビティが多い人は活躍するシーンが多いので、購入しておいて損はないでしょう。

またまたモンベルになりますが、ストームクルーザーは軽量かつコンパクトになるため、レインウェアに必要な携行性が高く、ゴアテックスで防水性も高いです。登山のレインウェアとしては最も売れている商品の一つです。カラーバリエーションも豊富なところも嬉しいポイントです。

レインウェアについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参照してください。

登山に欠かせないのがレインウェアです。レインウェアは、登山靴と登山リュックと合わせて山登りの三種の神器と言われるほど重要なアイテムです。これ...

登山のアウタージャケットは天候・目的に応じた選択を

登山のアウタージャケットは雪山登山に耐えうる厚手で丈夫なハードシェルから風をしのぐだけのウィンドシェルまで様々な生地の種類、厚さ、機能性のウェアが存在します。

着用するシチュエーションを想像しながら適したアウターを選ぶと快適に行動することができます。よくわからない人は山専門ショップのスタッフの人の意見を聞くと参考になります。

好日山荘webショップはスタッフのレビューを参考にしながらsale価格で安くアウタージャケットを購入することができます。是非チェックしてみてください。

【メンズ】アウタージャケットを好日山荘webショップで見てみる

【レディース】アウタージャケットを好日山荘webショップで見てみる

アウタージャケット(防寒着)を含む登山の服装の基礎知識についてはこちらの記事にまとめています。合わせてチェックしてみてください。

このページでは、登山の服装を選ぶときにまず理解しておきたい基礎知識と、登山ウェアの一覧をまとめています。アンダーウェアからアウター、帽子から...

登山用品をいつでも2.5%引きで購入する方法

amazonで登山用品を購入する時にamazonチャージでデポジットすると0.5%~2.0%のポイントが付与されます。
更に、Amazonプライムに登録すると還元率が0.5%UPするので、1.0%~2.5%のポイントが付与されます。
amazonのポイントであれば登山用品以外にもかなり幅広く使えるので、よくネット通販を使う人はamazonで統一してしまうと効率的にポイントがたまります。

ポイント付与率の詳細はこちら(amazon公式サイト)
登山用品ショップ