登山用タイツ【ユニクロは使えるか・効果・夏向け、安い、おすすめモデル】

[本ページはプロモーションが含まれています]
Photo byakunamatata

下半身が重要となってくる登山やトレッキングにはタイツの着用が非常に効果的です。今回は登山用タイツについて、登山に適したタイツの説明、ユニクロのタイツは使えるのか?夏もタイツはあったほうがいいのか?、そしておすすめの登山用タイツを紹介します。

  • 登山におすすめの着圧(コンプレッション)タイツ第1位
  • メンズ

    (シースリーフィット)C3fit トレーニング インスピレーションロングタイツ 3F06320 [メンズ] K ブラック S
    C3fit(シースリーフィット)

    レディース

    [シースリーフィット] スポーツタイツ インスピレーションロングタイツ レディース ブラック 日本 M (日本サイズM相当)
    C3fit(シースリーフィット)
  • 登山におすすめのサポートタイツ第1位
  • メンズ

    レディース

    登山に適した機能性タイツとは

    機能性の高いスポーツ用のタイツは筋肉疲労を軽減してくれる着圧(コンプレッション)機能と、間接や筋肉の動きをサポートしてくれるサポート機能の2つの機能があります。登山に適した2種類のタイツについて以下で機能を詳細に説明します。

    着圧(コンプレッション)機能

    以前から医療用として血管の治療のために用いられてきたもので、身近なところでは足のむくみ解消のためのタイツが女性から人気を集めています。これは、体にほどよい圧力をかけることで、血行が良くなり血液循環が改善されるといった変化が起こります。

    血液の循環が良くなると、体全体や筋肉への栄養の供給や老廃物除去のスピードが上がるため、疲労を軽減される、といった仕組みです。

    最近では、足首が一番強い圧力になっており、ふくらはぎからひざ、ももへと徐々に着圧が弱くなる段階着圧と呼ばれる設計のタイツが主流です。登山はかなり足に負担をかけるのでこのコンプレッション機能が非常に有効です。

    段階着圧の理由とメリット

    着圧の目的は血液の循環を活発にすることです。人間の体は心臓がポンプとなって血液を体内に循環させていますが、実は筋肉もポンプの役割をつとめています

    筋肉が衰えてくると、血液循環が悪くなることにより下半身が冷えたり、むくみが起こったり、様々な悪影響が出てきます。特にふくらはぎは心臓から遠い場所に位置しており、筋肉がポンプとして働く力がより必要ということで段階着圧では一番強く圧力が設定されているのです。

    サポート機能

    間接や筋肉の動きを支え、歩行時にかかる負担を軽減する機能を持つタイツをサポートタイツといいます。主に、骨盤周辺、ひざ、ももをサポートしてくれるタイツが多いです。

    サポートタイツは間接や筋肉のサポートが目的であるため、ある一定方向の動きがスムーズになるようになっていたり、着圧タイプに比べて少し厚みがあるのも特徴です。

    また、立体的に裁断されているので、腰回り、ふともも、ひざの位置にタイツがしっかり合っていないと最大限の効果が得られないので、注意が必要です。登山では特に下りの時に膝への負担が大きいので、サポート機能も非常に効果的です。

    ユニクロのスポーツタイツは登山に使えるか?

    ユニクロタイツ
    結論から書くと、「登山にも使えるが、着圧は弱いのでタイツを履きなれていない人や着圧が強いと気持ち悪くなる人におすすめ。しっかりしたコンプレッション効果が欲しい人はCW-Xなどスポーツメーカーが作っているタイツのほうがよい。」です。

    ユニクロのスポーツタイツはエアリズムで汗をかいても吸湿速乾でサラッと使えることや、縫い目がなく履き心地がよいことなどが特徴です。

    スポーツの時にも使えますが、外仕事や普段使いにも使いやすいように設計されているため、強い着圧ではなく弱めの着圧に設計されています。

    1,990円と安いので登山タイツを試してみたい人などはまずユニクロタイツを使ってみてもいいかもしれません。

    夏登山にもタイツの着用がおすすめ

    夏の登山やタイツ+ハーフパンツやスカートスタイルが人気ですが、疲労軽減以外にも以下のようなメリットがあります。

    • 肌を露出しないので怪我の防止になる
    • 履くと意外とひんやりする
    • 見た目が涼し気でおしゃれ
    • 特に女性は足が細く見える

    夏にタイツは蒸れるのでは?と思われがちですが、実はそうではありません。アンダーウェアと同じく、スポーツタイツは化繊で吸湿速乾性が高いので、着用しているとスースーする感じで以外と涼しいです

    また、薄い生地のタイツのほうがより通気性が高いので夏向きです。ガッチリしたサポート力があるタイツは厚めになる傾向になるので、インスピレーションロングタイツのようにサポート機能がないコンプレッション機能だけのタイツがおすすめです。

    ユニクロタイツもエアリズムで薄手なので夏に向いているタイツです。

    (シースリーフィット)C3fit トレーニング インスピレーションロングタイツ 3F06320 [メンズ] K ブラック S
    C3fit(シースリーフィット)

    登山初心者におすすめの安いタイツ

    ユニクロタイツも安いので初心者向けですが、もう少し強い着圧が欲しい人にはテスラのコンプレッションタイツがおすすめ。サポート効果はありませんが、2,000円以下で買える超コストパフォーマンスが高いタイツです。

    オレンジやイエローなど、色も10色ぐらいから選べるのでコーディネートにこだわりがある人にも向いています。いきなり1万円のタイツを買ってもいいですが、登山初心者は最初は安いタイツでお試ししたほうがよいのでは?と思います。

    登山におすすめの着圧(コンプレッション)タイツ4選

    第1位:インスピレーションロングタイツ

    ブランド:C3fit(シースリーフィット)

    C3fitは日本において、段階着圧を率先して導入してきたブランドです。インスピレーションロングタイツは一般医療機器「弾性ストッキング」の血行促進効果をもつため、段階着圧の効果が非常に高いことを証明しています。

    C3fitはメイドインジャパンで丁寧な縫製も特徴です。タイツは履いた時に裏地が肌にフィットするウェアです。それを登山では長時間着用するわけなので肌ざわりは非常に重要なポイントの一つです。これが第1にC3fitをおすすめする理由です。

    メンズ

    (シースリーフィット)C3fit トレーニング インスピレーションロングタイツ 3F06320 [メンズ] K ブラック S
    C3fit(シースリーフィット)

    レディース

    [シースリーフィット] スポーツタイツ インスピレーションロングタイツ レディース ブラック 日本 M (日本サイズM相当)
    C3fit(シースリーフィット)

    第2位:スタイルフリーボトム

    ブランド:CW-X(シーダブリューエックス)

    CW-Xはイチロー選手やマー君こと田中将大選手も着用していることで有名なワコールのブランドです。このCW-Xは5種類の機能性タイツのモデルがありますが、全て段階着圧機能が採用されています。このスタイルフリーボトムはその中でも、段階着圧のみに特化しており、動きやすさが重視されています。

    第3位:A400 ロングタイツ

    ブランド:SKINS(スキンズ)

    日本人の体格に合わせて開発されたモデルです。とにかく肌触りや着心地が良い点が特徴です。細かい機能で着脱や膝の動きやすさ、腹部の圧迫感の解放などがちゃんと考慮されています。さらに、男性は股間部分の締め付けが気になる方も多いかと思いますが、股間の開放感も考慮されている点も嬉しいポイントです。

    第4位:アンダーアーマー ヒートギアアーマー レギンス

    ブランド:UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)

    アンダーウェアの老舗のアンダーアーマーのコンプレッションタイツです。ヒートギアは汗がよくかわく夏用の素材で、登山以外のアスリートにもかなり人気です。登山だけでなくスポーツでもタイツを使う予定の人はデザインも含めてアンダーアーマーを選ぶと使い勝手がいいかもしれません。

    登山におすすめのサポートタイツ4選

    第1位:ジェネレーター

    ブランド:CW-X(シーダブリューエックス)

    CW-Xの中でも最も高機能で人気が高いモデルになります。amazonのレビューの数を見ても明らかです。骨盤、おしり、ひざ、ふとももをトータル的にサポートしてくれます。もちろん段階着圧機能も備えています。せっかく高いお金を出して機能性タイツを買うのであれば、高機能なものを選ぶと満足度が高いです。登山以外にもスポーツをしている方や、ハードな動きが多い方、しっかりしたサポート機能を望んでいる方に特におすすめです。

    メンズ

    レディース

    第2位:BG8000Ⅱ バイオギア8000 Ⅱ

    ブランド:MIZUNO(ミズノ)

    スポーツブランドの老舗ミズノが開発したサポートタイツです。人間工学に基づいて開発され、運動中の皮膚の動きを分析した結果が反映されたつくりになっています。例えば、運動するとふとももが揺れる、ふとももが揺れると筋収縮で揺れを抑える、そこでふとももの裏に「マッスルチューニング」という素材をプリントすることで筋収縮をサポートし筋肉疲労を抑える、といった機能を備えています。バイオギア8000 Ⅱはバイオギア8000のニューモデルです。

    第3位:インパクトエアーロングタイツ

    ブランド:C3fit(シースリーフィット)

    C3fit(シースリーフィット)の中で最もサポート力が高いモデルです。膝やふとももをしっかりとサポートしてくれます。通気性が高く、ドライな肌触りも特徴です。こちらは一般医療機器に指定されていませんが、パフォーマンスロングタイツ同様に段階着圧の効果もしっかりと実感できます。

    第4位:テスラ スポーツタイツ

    ブランド:テスラ

    サポート効果をとりあえず試したい、年に数回しか登山に行かないのでそこまで高いタイツは買えない、などが当てはまる人は最初から高いタイツを買う必要はありません。

    安いもので十分です。タイツは消耗品なのであまり使わない人はむしろ安いタイツを買うべきです。1000円ちょっとで帰るテスラ製は初心者には超おすすめです。

    登山タイツで疲労軽減と怪我の防止を

    登山には疲労と筋肉や間接の痛みがつきものですが、機能性タイツを有効活用することで歩行をより楽にすることができます。日頃から登山中に膝の痛みや足のむくみに悩まされている方は是非機能性タイツを着用して効果を実感してみてください。

    登山向けの機能性タイツは他にも多くの種類が販売されています。こちらも確認してみてください。

    【メンズ】タイツを好日山荘webショップで見てみる

    【レディース】タイツを好日山荘webショップで見てみる

    登山用タイツを含む登山の服装の基礎知識についてはこちらの記事にまとめています。

    このページでは、登山の服装を選ぶときにまず理解しておきたい基礎知識と、登山ウェアの一覧をまとめています。アンダーウェアからアウター、帽子から...

    登山用品をいつでも2.5%引きで購入する方法

    amazonで登山用品を購入する時にamazonチャージでデポジットすると0.5%~2.0%のポイントが付与されます。
    更に、Amazonプライムに登録すると還元率が0.5%UPするので、1.0%~2.5%のポイントが付与されます。
    amazonのポイントであれば登山用品以外にもかなり幅広く使えるので、よくネット通販を使う人はamazonで統一してしまうと効率的にポイントがたまります。

    ポイント付与率の詳細はこちら(amazon公式サイト)
    登山用品ショップ